福島弁ならではの魅力を、福島県の方言一覧にして紹介します!
福島県は、浜通り(東側)・中通り(中央)・会津地方(西側)の3つに分けられ、浜通りにはいわき地方、中通りには福島市・郡山や白河などが含まれます。
同じ福島県ですが地域によって方言が異なりますよ。
福島県の方言の特徴としては、濁る言葉が多く「がぎぐげご」がよく登場します。イントネーションは語尾が上がることが多いです。
福島弁は、「~だべ」「んだ」「ありがとない」などが有名ですよ♪
この福島県の方言一覧の記事で分かること
- よく使われる福島県の方言の意味と使い方
- 福島県の方言の特徴的な語尾
50音順の福島県の方言一覧になっていますので、気になる単語から見ることも可能です!
目次
福島県の方言一覧あ行
福島県の方言単語 | 意味 |
ありがとない | ありがとう |
いがんに | 行けない |
いじましい | いじらしい |
いじくりこんにゃく | いじくりまわす |
おっこむ | 取り込む |
ありがとない
「ありがとう」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
福島県に行き、感謝を伝える時はぜひ使ってみてくださいね!
美味しいご飯をありがとない。
(美味しいご飯をありがとう。)
いがんに
「行けない」という意味の福島県の方言です。
福島県の方言では定番で日常会話でよく使う方言ですよ!
明日は、予定があって塾にいがんに。
(明日は、予定があって塾に行けない。)
いじましい
「いじらしい」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
標準語とよく似ているので、比較的意味が分かる方もいるかもしれませんね。
彼女の頑張っている姿がいじましい。
(彼女の頑張っている姿がいじらしい。)
いじくりこんにゃく
「いじくりまわす」という意味の福島県の方言です。
触ってかわいがるというニュアンスでも使われますよ。
”どんなこんにゃくなんだろう?”と思う方もいるかもしれませんね!
由来は、こんにゃくを作る時に捏ねすぎると失敗するということからきています。
うちの犬をいじくりこんにゃくしてくれてありがとうね~!
(うちの犬を触って可愛がってくれてありがとうね~!)
おっこむ
「取り込む」という意味の福島県の方言で、洗濯物などに使いますよ。
洗濯物をおっこんでおいてくれる?
(洗濯物を取り込んでおいてくれる?)
福島県の方言一覧か行
福島県の方言単語 | 意味 |
けんぴぎ | 肩こり |
こえー | 疲れた |
こどい | くどい |
こらんしょ | 来てください |
ごっつぉさん | ごちそうさま |
けんぴぎ
「肩こり」という意味の福島県の方言です。
言葉からは想像しづらいので、難易度が高い方言ですね。
パソコンで作業していたらけんぴぎが酷くなった。
(パソコンで作業していたら肩こりが酷くなった。)
こえー
「疲れた」という意味の福島県の方言です。
こわいとも言いますよ。
残業が長くなってこえー。
(残業が長くなって疲れた。)
こどい
「くどい」という意味の福島県の方言です。
何度も同じことを言われてこどい。
(何度も同じことを言われてくどい。)
こらんしょ
「来てください」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
お店の名前でも使われる頻度が高く、福島県内で見かけることも多いです!
とってもあたたかい方言ですね。
福島へこらんしょ。
(福島へ来てください。)
ごっつぉさん
「ごちそうさま」という意味の福島県の方言です。
食事の挨拶で使われるので、よく使う方言ですよ。
福島県で食事をする時は、ぜひ使いたいですね!
美味しかったです!ごっつぉさん。
(美味しかったです!ごちそうさま。)
注目記事「えっ!?日本語なの!?」島人生粋に痛快沖縄弁クイズに挑戦!
福島県の方言一覧さ行
福島県の方言単語 | 意味 |
さすけね | 大丈夫 |
すっぺったこっぺった | ごちゃごちゃ言うな |
ずねー | 大きい |
せでぐ | 連れて行く |
さすけね
「大丈夫」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
問題ないというニュアンスでも使われますよ。
中通りや、いわき地方がある浜通りでもよく使われる福島県の方言です。
そのくらいさすけね。
(そのくらい問題ないよ。)
すっぺったこっぺった
「ごちゃごちゃ言うな」という意味の福島県の方言です。
「っ」が沢山入っていて、発音が面白いですよね。
すっぺったこっぺったうっちしいな~。
(ごちゃごちゃ言ってうるさいな~。)
ずねー
「大きい」という意味の福島県の方言です。
いげーとも言いますよ。
ずねー魚の煮つけだな。
(大きい魚の煮つけだな。)
せでぐ
「連れていく」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
駅まで、せでって。
(駅まで、連れてって。)
福島県の方言一覧た行
福島県の方言単語 | 意味 |
だんじに | だんだんと |
だから | そうだよね |
ちゃっぽ | 帽子 |
とっつぁま | お父様 |
だんじに
「だんだんと」という意味の福島県の方言です。
体調は、だんじに良くなってきたよ。
(体調は、だんだんと良くなってきたよ。)
だから
「そうだよね」という意味の福島県の方言です。
日常会話で非常によく使う福島県の方言で、”同感”する時に活躍します!
福島弁を知らないと、「だからなに?」と驚いてしまいますね。
「新しく出来た駅前のレストラン気になるよね~!」「だから~」
(「新しく出来た駅前のレストラン気になるよね~!」「それな~」)
ちゃっぽ
「帽子」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
かわいい方言なので覚えておきたいですね♪
ちゃっぽが風で飛ばされたの。
(帽子が風で飛ばされたの。)
とっつぁま
「お父様」という意味の福島県の方言です。上品な方言ですね!
とっつぁまとお出かけをする。
(お父様とお出かけをする。)
爆笑記事「ラーフルって何!?」県民生粋に愛媛弁クイズに挑戦!
福島県の方言一覧な行
福島県の方言単語 | 意味 |
なして | どうして |
なじょすっぺ | どうしようかな |
ねだつ | 沸騰する |
のっぱぐる | 乗り遅れる |
なして
「どうして」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
福島県でよく聞く方言で、特にいわき地方がある浜通りや中通り、県北で使われます。
なして服がどろんこなの。
(どうして服がどろんこなの。)
なじょすっぺ
「どうしようかな」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
どうしましょうというニュアンスでも使われますよ。
明日テストなんだよ~なじょすっぺ~。
(明日テストなんだよ~どうしましょう~。)
ねだつ
「沸騰する」という意味の福島県の方言です。
やかんのお湯がねだつ。
(やかんのお湯が沸騰する。)
のっぱぐる
「乗り遅れる」という意味の福島県の方言です。
どの世代でも使う福島県の方言なので覚えておきましょう。
寝坊してバスのっぱぐっちまった~。
(寝坊してバス乗り遅れちゃった~。)
福島県の方言一覧は行
福島県の方言単語 | 意味 |
は | もう |
ひゃっこい | 冷たい |
ぶんず色 | くすんだ紫 |
ほろぐ | 物を落として失くす |
は
「もう」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
みんな先にいっちゃったの?は?
(みんな先にいっちゃったの?もう。)
ひゃっこい
「冷たい」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
他の県でも使われる方言なので、聞いたことがある方もいるかもしれませんね。
冬の海はひゃっこい。
(冬の海は冷たい。)
ぶんず色
「くすんだ紫」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
方言を知らないとどんな色?と思いますよね。
寒い時の唇の色や、青あざの色などを表現します。
昨日ぶつけたところがぶんず色になったよ~。
(昨日ぶつけたところがくすんだ紫の色になったよ~。)
ほろぐ
「物を落として失くす」という意味の福島県の方言。
福島県では日常会話でよく使う方言ですよ。
酔っぱらっている時に、財布をほろった。
(酔っぱらっている時に、財布を落とした。)
注目記事「さすが京の街!」芸者さんがよく使うかわいい京都弁を徹底調査!
福島県の方言一覧ま行
福島県の方言単語 | 意味 |
まちぽい | 眩しい |
まっと | もっと |
むすい | 長持ちする |
もーはぁ | もう |
まちぽい
「眩しい」という意味の福島県の方言。
福島県内の一部の地域でよく使う方言です。
眩しいというよりもかわいいですよね。
まちぽくて、顔が見えないよ。
(眩しくて、顔が見えないよ。)
まっと
「もっと」という意味の福島県の方言です。
標準語と似ているので使いやすい方言ですね!
まっと一緒に話したかったね~。
(もっと一緒に話したかったね~。)
むすい
「長持ちする」という意味の福島県の方言。
福島県では、日常会話でよく使う方言ですよ。難しいという意味ではないので注意が必要ですね!
冷蔵庫に入れて保存した方がむすい。
(冷蔵庫に入れて保存した方が長持ちする。)
もーはあ
「もう」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
もはぁということもあります。
ゴールまで階段が多い。もはぁ。
(ゴールまで階段が多い。もう。)
福島県の方言一覧や行
福島県の方言単語 | 意味 |
やいべ | 行こう |
やだおら | いやです |
やっこい | 柔らかい |
やや | 赤ちゃん |
やいべ
「行こう」という意味の日常会話でよく使う福島県の方言です。
地域によっては、やいでみろ(=行きましょう)と言います。
暗くならないうちにやいべ。
(暗くならないうちに行こう。)
やだおら
「いやです」という意味の福島県の方言です。
やりたくないというニュアンスでも使われます。
「前に出て発表できる?」「やだおら・・」
(「前に出て発表できる?」「いやです・・」)
やっこい
「柔らかい」という意味の福島県の方言です。
福島県では、年配の方を中心によく使います。
このご飯はいつもよりやっこい。
(このご飯はいつもより柔らかい。)
やや
「赤ちゃん」という意味の福島県の方言です。
福島県では、年配の方を中心によく使いますよ。
また、赤ちゃんが人見知りすることを”まめ”と言います。
ちいさいややだね~。かわいい~。
(ちいさい赤ちゃんだね~。かわいい~。)
福島県の方言一覧ら行
福島県の方言単語 | 意味 |
らいさま | 雷 |
ラジウム卵 | 温泉卵 |
らっちゃね | ごちゃごちゃしてる |
らいさま
「雷」という意味の福島県の方言です。
いわき地方がある浜通りでは、れえさまと言います。
らいさまだ!おへそ取られちゃうから隠そうね。
(雷だ!おへそ取られちゃうから隠そうね。)
ラジウム卵
「温泉卵」という意味の福島県の方言。
ラジウム温泉で作られた温泉卵ということで”ラジウム卵”と言います!
福島県では通じますが、県外では全く通じない面白い方言です。
ラジウム卵を食べて栄養をつける。
(温泉卵を食べて栄養をつける。)
らっちゃね
「ごちゃごちゃしてる」という意味の福島県の方言です。
あー。また部屋をらっちゃねぐして。
(あー。また部屋をごちゃごちゃにして。)
福島県の方言一覧わ行
福島県の方言単語 | 意味 |
わげ | 我が家 |
わだんちょ | プラム |
わりごど | もうしわけないこと |
んだ | そうだ |
わげ
「我が家」という意味の福島県の方言。
福島県では、日常会話でよく使う方言ですよ。
わげの定番料理を披露する。
(我が家の定番料理を披露する。)
わだんちょ
「プラム」という意味の福島県の方言です。
わだんちょをスーパーで買ってきてくれる?
(プラムをスーパーで買ってきてくれる?)
わりごど
「もうしわけないこと」という意味の福島県の方言です。
いや~いつもわりごど!
(いや~いつももうしわけないこと!)
んだ
「そうだ」という意味の福島県の方言。
福島県では、日常会話でよく使う方言ですよ。
”そうだよ”や”そうだね”という意味でも使われます!
んだを2回繰り返すと”そうそう”という意味です。
「娘さん小学生になったんだね」「んだんだ」
(「娘さん小学生になったんだね」「そうそう」)
福島県の方言の特徴的な語尾一覧
福島県の方言語尾 | 意味 |
~した | ~ます |
~すっぺ | ~しよう |
~だべ | ~だね |
~らんに | ~れない |
~した
「~ます」という意味の日常会話でよく使われる福島県の方言です。
方言では過去形になるので、混乱しそうです!
今日は、早い時間に夕飯食うした。
(今日は、早い時間に夕飯食べます。)
~すっぺ
「~しよう」という意味の福島県の方言。
酸っぱいの?と勘違いしそうですが、福島県では語尾でよく使う方言ですよ。
運動不足を解消するために、明日から朝ランニングすっぺ。
(運動不足を解消するために、明日から朝ランニングしよう。)
~だべ
「~だね」という意味の福島県の方言です。
語尾をかえるだけでも、福島弁らしさがでますのでぜひ挑戦してみてくださいね!
今年は、野菜が豊作だべ。
(今年は、野菜が豊作だね。)
~らんに
「~れない」という意味の福島県の方言です。
できないというニュアンスで使われますよ。
これ以上早く走らんに!
(これ以上早く走れない!)
「~だべ」など語尾をかえるだけでも福島弁らしくなります。福島県の方言の一覧でマスターしてみてくださいね。!