美しいアイヌ語一覧|地名・あいさつの早見表!アイヌ語単語一覧233選!

アイヌ語 一覧

アイヌ語とは、北海道を中心に住んでいたアイヌ民族の言語です。

アイヌ民族は北海道・東北北部・樺太・千島列島などの地域で暮らしていた人々です。暮らしていた地域が広いこともあり、地域によっては異なる表現やイントネーションの言葉が使われてきました。

アイヌ語は日本語とは文の構成や発声方法が異なるため、馴染みのない発音も多数あります。たとえば、こんにちはという意味で使われる「イランカラㇷ゚テ」の「ㇷ゚」は軽く発音します。

また、アイヌ語にはそのまま日本語で使われるようになった「シシャモ」「ラッコ」「トナカイ」などの身近な単語もあります。

この記事では、アイヌ語の単語をカテゴリー別にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事で分かること

・アイヌ語地名

・アイヌ語あいさつ

・アイヌ語女神と神

・アイヌ語動物

・アイヌ語色

・アイヌ語一覧

スポンサーリンク

1.アイヌ語一覧「地名編」

アイヌ語 地名

北海道には変わった名前の地名が多いですよね。実は、北海道のほどんどの地名がアイヌ語を語源としたものなのです。

ここでは、アイヌ語に漢字を当てはめた地名をご紹介します。

アイヌ語一覧 アイヌ語に漢字を当てはめた北海道の地名
ア・パ・シリ 網走(あばしり)
イクシュンシリ・オクシリ 奥尻(おくしり)
イシカラペツ 石狩(いしかり)
ウスケシ 函館(はこだて)
オタ・オㇽ・ナイ 小樽(おたる)
オペレペレケプ 帯広(おびひろ)
サッ・ポロ・ペッ 札幌(さっぽろ)
シコツ 千歳(ちとせ)
シャク・コタン 積丹(しゃこたん)
トゥイェ・ピラ 豊平(とよひら)
トヤ 洞爺(とうや)
ニムオロ・ネモロ 根室(ねむろ)
フーラヌ・イ 富良野(ふらの)
モペツ 紋別(もんべつ)
モ・ルエラン 室蘭(むろらん)
ユーパロ 夕張(ゆうばり)
リクンペツ 陸別(りくべつ)
リイシリ 利尻(りしり)
ヤムワッカナイ 稚内(わっかない)

スポンサーリンク

2.アイヌ語一覧「あいさつ編」

アイヌ語 あいさつ

アイヌ語の中でも、特に有名な「イランカラㇷ゚テ」はいつでも使える万能なあいさつです。

諸説ありますが、「あなたの心に触れさせていただきます」という意味を含んでいます。

ここでは、アイヌ語で使われているあいさつをご紹介します。

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
イランカラㇷ゚テ おはよう・こんにちは・こんばんは
イヤイライケレ ありがとう
スイ・ウ・ヌカラ・アンロ さようなら
チタタプ ありがとう
ヒオーイオイ カジュアルに使うありがとう
ヒンナ 食べ物に対する感謝
殿堂記事広島弁クイズ「極道の街!想像を絶する広島弁クイズに挑戦!」

3.アイヌ語一覧「女神編」「神編」

アイヌ語 神 女神

アイヌ語で、神のことを「カムイ」といいます。

アイヌでは、あらゆるものに「魂」が宿っているといわれていて、特に動物・植物・自然などは人間の力が及ばない大切な存在です。

そのような自然をカムイとして崇めることで、尊敬や感謝をしてきました。

ここでは、女神や神を表すアイヌ語をご紹介します。

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
アペフチカムイ 炎の女神
イタクカシカムイ 言葉の神
キムンカムイ 山にいる神
クナウノンノ 霧の女神
スルクカムイ トリカブト(毒性の強い野草)の女神
チキサニカムイ 落葉高木の女神
ヌサコルカムイ 御幣棚の女神
ハシナウウクカムイ 狩りの女神
パウチカムイ 淫欲を司る神
パルケウチカプカムイ 狩猟・漁猟の守護神
ペッオルンカムイ 水源・河川の女神
ワッカウシカムイ 水の女神

スポンサーリンク

4.アイヌ語一覧「動物編」

アイヌ語 動物

アイヌ民族は、ウサギを毛皮のために捕獲したり、サケやシカを食料資源としたりして動物と密接に関わってきました。

その中でも、ヒグマは「キムンカムイ(山にいる神)」と呼ばれ儀式にも使われていました。

ここでは、アイヌ語の動物をご紹介します。

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
アトゥイエサマン ラッコ
イソポ ウサギ
エサマン カワウソ
エル ネズミ
カムイチェプ サケ
キムンカムイ
シタ
スサム ししゃも
スマリ
セタ 北海道犬
タンネプ
チェプ
チカプ
パシクル カラス
フンペ
ポイセタ 子犬
メコッ
モユク たぬき
ユク 鹿
レプンカムイ シャチ
注目記事関西弁クイズ「意外と知られていない関西弁クイズ上級編に挑戦!」

5.アイヌ語一覧「色編」

アイヌ語 色

ここでは、アイヌ語のをご紹介します。

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
クンネ 黒色
シウニン 黄色・青色・緑色
シロカニ 銀色
フレ 赤色
レタラ 白色

スポンサーリンク

6.アイヌ語一覧「50音順」

アイヌ語 五十音順

ここでは、アイヌ語の一覧を50音順にしてご紹介します。

6−1.アイヌ語一覧「ア行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
アイ
アイヌ 人間
アク(アキ)
アシリ 新年・新しい
アチャポ おじさん
アトゥイ
アプ 釣り針
アプト
アペ
イアレ 先祖
イウオロ 山奥
イカスイ 手伝い
イクシペ
イタタニ まな板
イナンクル 幸せ
イフムケ 子守唄
イペ 食事
イヨッタ 一番
イルシカ 怒る
イワンケ 元気
ウエカラパ 集まる
ウエンプリコロ 悪いことをする
ウコイキ 喧嘩
ウコイタク 会話する
ウクラン
ウシカ 消す
ウセウ 白湯
ウナ
ウヌ 母親
ウパシ
ウフイ 燃える
ウポポイ 大勢で歌うこと
エアニ お前
エカシ 老人
エカッチ 子ども
エソン
エトロ 鼻水
オイナ 神話
オクカヨ
オヌマン 夕方
オムケ

6−2.アイヌ語一覧「カ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
カシ 小屋
カニ
カプ
カミアシ 化け物
カムイ
カムイノミ 神に祈る
カムタチ
カムピソシ
カルシ キノコ
カント 天空
キマテク 驚く
キム
キラ 逃げる
クンネイワ
ケイ
ケラ
ケラアン 美味しい
ケレ
コシネ 軽い
コタン 村・集落
コンル

6−3.アイヌ語一覧「サ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
サパ
サポ お姉さん
サムペ 心臓
サンカ 棚の上
シエトク
シクヌ 生きる
シクプ 育つ
シサム 和人
シッセセク 暑い
シムパヤ 芝居
シララ
シリ 様子
シリピカ 天気がいい
シリポプケ 暖かい
シンキ 疲れる
シンリッ 先祖
スケ 料理する
スネ たいまつ
スプヤ
スルク
セイ
セセク 熱い
ソイ
ソンコ 手紙

6−4.アイヌ語一覧「タ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
タクネ 短い
タスム 重病
タンネ 長い
チャロ
チュプ 太陽
チロシ 花矢
テイネ 濡れる
トカム
トケシ 夕方
トノ 偉い人
トノト
トペムペ お菓子

6−5.アイヌ語一覧「ナ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
ニサッタ 明日
ニシ
ニシテ 硬い
ニシパ 金持ち
ニソロ
ニタイ
ニテク 木の枝
ニマキ
ニル 首飾り
ニン 消える
ヌプリ
ヌプル 尊い
ヌマン 機能
ノンノ

6−6.アイヌ語一覧「ハ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
パイエカイ 歩き回る
パイカラ
パスイ
パラウレ 足の先
パルンペ
ハンケ 近い
ピシ
ピパ
ピリ
ピリカ かわいい
ピリカメノコ 美女
フィペ 生食肉
フシコ 古い
フム
プヤラ
フラ 香り
ヘムパニ 早い
ペソシ
ペッ
ホシピ 帰る
ホニポロ 妊娠
ホプニ 起きる
ホユプ 走る
ホララパ 住む
ポル 洞窟
ポロ 大きい
ポロンノ たくさん
ポン 小さい
ポンメノコ 少女

6−7.アイヌ語一覧「マ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
マキリ 小刀
マタ
マチヤ
マヤイケ かゆい
ミッポ
ミナ 笑う
メアン 寒い
メナシ
メノコ
メライケ 寒い
モコロ 眠る
モム 流れる
モンライケ 働く

6−8.アイヌ語一覧「ヤ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
ヤー
ヤイヌ 考える
ヤムマクカ 冷水
ユプケ 強い
ユポ 兄貴
ヨムネ 辛い

6−9.アイヌ語一覧「ラ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
ライ 死亡
ラッチノ 穏やか
ラム 低い
リウカ
ルプ
ルヤンペ
レウシ 泊まる
レク 鳴る
レラ

6−10.アイヌ語一覧「ワ行」

アイヌ語一覧 アイヌ語の意味
ワッカ

スポンサーリンク

7.アイヌ語一覧まとめ

アイヌ語の一覧をカテゴリー別にしてご紹介しました。

アイヌ語は、継承している人の数が少ないため「消滅危機言語」の一つとされています。

現在は話される機会は減ってしまいましたが、北海道の地名がアイヌ語からきていたり、アイヌ語を語源とする単語があったりと身近に使われている単語も多数あります。

アイヌ語を知ることで、アイヌ文化に触れるきっかけにしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です