【群馬弁一覧】実は怖い群馬弁を例文・種類を解説!

群馬弁一覧

群馬弁ならではの魅力的な方言を一覧にして紹介します!

群馬弁の特徴としては、語尾が上がることが多いこと・アクセントが独特ということ。

例えばいちごのアクセントは、標準語だと「いちご」というように発音しますが、群馬弁は「ちご」というような発音をします。

語尾が強くなったり口調も早口言葉になったりするため、群馬弁を慣れていない方が聞くと、「あれ、怒ってるの?怖い!」と勘違いすることもあるようです。

この群馬弁一覧の記事で分かること

  • よく使われる群馬弁の意味と使い方
  • 群馬弁の特徴的な語尾

50音順の群馬弁一覧になっていますので、気になる単語から見ることも可能です!




群馬弁あ行一覧

群馬弁単語意味
あーねそうなんだね
いきあう偶然会う
うんといっぱい
えんと座る
おだいじなさいお大事にしてください

あーね(そうなんだ)

「そうなんだ」という意味で、相槌を打つ時に使う群馬弁です。

「へ~」というニュアンスでも使われます。

例文

「うちのクラスに転校生来るらしいよ!」「あーね。楽しみだね!」

(「うちのクラスに転校生来るらしいよ!」「そうなんだ。楽しみだね!」)

いきあう(偶然会う)

「偶然会う」という意味の群馬弁です。

例文

さっき、友達といきあったよ。

(さっき、友達と偶然会あったよ。)

うんと(いっぱい)

「いっぱい」という意味の群馬弁です。

例文

うんと食べなよ~!

(いっぱい食べなよ~!)

えんと(座る)

小さい子に使う言葉で、「座る」という意味の群馬弁です。

例文

ここに、えんとしてね。

(ここに、座ってね。)

おだいじなさい(お大事にしてください)

「お大事にしてください」という意味の群馬弁です。

病院や薬局などで使われることが多いです。

例文

風邪おだいじなさい。

(風邪お大事にしてください。)

群馬弁か行一覧

群馬弁単語意味
かたす片づける
かんますかき混ぜる
きない来ない
くっちゃべる喋る
こわい固い

かたす(片づける)

「片づける」という意味の群馬弁です。

例文

そこの本棚かたしておいてね。

(そこの本棚片づけておいてね。)

かんます(かき混ぜる)

「かき混ぜる」という意味の群馬弁です。

例文

生クリームかんましといて。

(生クリームかき混ぜておいて。)

きない(来ない)

「来ない」という意味の群馬弁です。

例文

時間になったのに、まだきないね~。

(時間になったのに、まだ来ないね~。)

くっちゃべる(喋る)

「喋る」という意味の群馬弁です。

マイナスのイメージで使われることが多いです。

例文

授業中はくっちゃべらないよ~!

(授業中は喋らないよ~!)

こわい(固い)

「固い」という意味の群馬弁です。

標準語では怖いという意味なので、意外な意味にびっくりです!!

例文

この煮物の野菜こわい。

(この煮物の野菜固い。)

トレンド記事「チェストって何!?」痛快鹿児島弁クイズに挑戦!

群馬弁さ行一覧

群馬弁単語意味
じゅーく生意気なこと
せわねぇ問題ない
そうなん?そうなの?
そんぶり無愛想

じゅーく(生意気なこと)

「生意気なこと」という意味の群馬弁。

じゅうくうと発音することもあります。

例文

じゅーくこくな!

(生意気言うな!)

せわねぇ(問題ない)

「問題ない」という意味の群馬弁。

手におえないというニュアンスでも使います。

例文

「掃除してもらって済まないねぇ」「せわねぇよ」

(「掃除してもらって済まないねぇ」「問題ないよ」)

そうなん?(そうなの?)

「そうなの?」という意味の群馬弁。

会話の中で聞き返す時に使います。

例文

「明日テストあるんだって。」「え、そうなん?」

(「明日テストあるんだって。」「え、そうなの?」)

そんぶり(無愛想)

「無愛想」という意味の群馬弁です。

例文

あの店員はそんぶりだな。

(あの店員は無愛想だな。)

群馬弁た行一覧

群馬弁単語意味
だいじ大丈夫
ちっけっとじゃんけんポイ
ちっとんべぇ少し
てんでとても

だいじ(大丈夫)

「大丈夫」という意味の群馬弁です。

2回繰り返して使うこともあります。

例文

「お店までの道分かる?」「だいじ!だいじ!」

(「お店までの道分かる?」「大丈夫!大丈夫!」)

ちっけっと(じゃんけんポイ)

「じゃんけんポイ」という意味の群馬弁です。

地域によって、じゃんけんの掛け声が変わるのは面白いですね~!

例文

ちっけっとで決めよう!

(じゃんけんポイで決めよう!)

ちっとんべぇ(少し)

「少し」という意味の群馬弁です。

例文

そんなちっとんべぇ、終わらせちゃいなよ!

(そんな少し、終わらせちゃいなよ!)

てんで(とても)

「とても」という意味の群馬弁です。

例文

てんでびっくりしたよ。

(とてもびっくりしたよ。)

注目記事京都弁かわいい「男性必見!」京都弁の品のあるかわいい方言特集!

群馬弁な行一覧

群馬弁単語意味
なっからとても
なげる捨てる
ねそっかれる寝そびれる

なっから(とても)

「とても」という意味の群馬弁。

「めちゃくちゃ」というニュアンスでも使います。

例文

なっからいい天気だよ。

(とてもいい天気だよ。)

なげる(捨てる)

「捨てる」という意味の群馬弁。

間違って、投げてしまいそうになりますよね!

例文

このゴミ投げておいて。

(このゴミ捨てておいて。)

ねそっかれる(寝そびれる)

「寝そびれる」という意味の群馬弁です。

例文

漫画が面白くて、ねそっかれてしまったよ~。

(漫画が面白くて寝そびれてしまったよ。)

群馬弁は行一覧

群馬弁単語意味
はしっこいすばやい
ひっぺがす剥がす
ぶちゃる捨てる

はしっこい(すばやい)

「すばやい」という意味の群馬弁です。

例文

あの猫は、はしっこいなぁ。

(あの猫は、すばやいなぁ。)

ひっぺがす(剥がす)

「剝がす」という意味の群馬弁です。

例文

このシールひっぺがしてくれ。

(このシール剥がしてくれ。)

ぶちゃる(捨てる)

「捨てる」という意味の群馬弁。

群馬弁では、投げるという単語も捨てるという意味を持ちます。

例文

それ、ぶちゃっといて。

(それ、捨てといて。)

特集記事アイヌ語 一覧「美しいアイヌ語一覧」その秘密に迫る!

群馬弁ま行一覧

群馬弁単語意味
めっかる見つかる
めかいごものもらい
むぐすくすぐる
もす燃やす

めっかる(見つかる)

「見つかる」という意味の群馬弁です。

例文

そういえば、この間失くした帽子めっかった?

(そういえば、この間失くした帽子見つかった?)

めかいご(ものもらい)

「ものもらい」という意味の群馬弁。

地域によっては、めかご・めっぱという単語で表現します。

例文

昨日から、めかいごができて痛い。

(昨日から、ものもらいができて痛い。)

むぐす(くすぐる)

「くすぐる」という意味の群馬弁です。

例文

もう、むぐさないでよ。

(もう、くすぐらないでよ。)

もす(燃やす)

「燃やす」という意味の群馬弁です。

例文

このゴミもして。

(このゴミ燃やして。)

群馬弁や行一覧

群馬弁単語意味
よいじゃない 大変
よててる得意としている
よすやめる

よいじゃない(大変)

「大変」という意味の群馬弁です。

例文

それって、よいじゃないね~。

(それって、大変だね~。)

よててる(得意としている)

「得意としている」という意味の群馬弁。

上手だというニュアンスでも使います。

例文

裁縫によててる人だね~。

(裁縫が上手な人だね~。)

よす(やめる)

「やめる」という意味の群馬弁です。

例文

危ないからよしときな。

(危ないからやめときな。)

殿堂記事広島弁クイズ「極道の街!想像を絶する広島弁クイズに挑戦!」

群馬弁わ行一覧

群馬弁単語意味
わっきゃない問題ない
わりんねぇ申し訳ない
わにるはにかむ

わっきゃない(問題ない)

「問題ない」という意味の群馬弁。

簡単というニュアンスでも使います。

大したことない・簡単というニュアンスでも使います。

例文

明日の試験なんてわっきゃない。

(明日の試験なんて、問題ない。)

わりんねぇ(申し訳ない)

「申し訳ない」という意味の群馬弁。

ありがとう・悪いねぇというニュアンスでも使います。

例文

荷物まで運んでもらってわりんねぇ

(荷物まで運んでもらって申し訳ない)

わにる(はにかむ)

「はにかむ」という意味の群馬弁。

恥ずかしがる・人見知りというニュアンスでも使います。

例文

初めての人に緊張してわにる。

(初めての人に緊張して恥ずかしがる。)

群馬弁の特徴的な語尾一覧

群馬弁語尾意味
~だいね~だよね
~だんべぇ~だろう
~ったんに~したのに

~だいね(~だよね)

「~だよね」という意味の群馬弁です。

例文

「ここの焼きまんじゅう美味しいね~」「そうだいね~!」

(「ここの焼きまんじゅう美味しいね~」「そうだよね~!」)

~だんべぇ(~だろう)

「~だろう」という意味の群馬弁です。

例文

「あの子可愛いね~」「そうだんべぇ」

(「あの子可愛いね~」「そうだろう」)

~ったんに(~したのに)

「~したのに」という意味の群馬弁です。

かわいらしい語尾ですね。

例文

今日雨振るって天気予報で言ってたんに、傘忘れた~!

(今日雨振るって天気予報で言ってたのに、傘忘れた~!)

注目記事方言クイズ痛快!全国の面白い方言クイズに挑戦!

群馬旅行に行くときは、ぜひ群馬弁の一覧を参考にしてみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA